2024年8月14日水曜日
茶臼岳(那須岳)登山
2024年8月13日、標高1915メートルの茶臼岳に登山してきました。 曇ってて景色は見えず(汗)、想像してたよりも体力を使いヘトヘトになったのですが、貴重な体験になりました。
本格的な登山コースもあるのですが、我々はロープウェイを利用して9合目まで移動してからのイージーな登山体験希望です。 那須町でお昼ご飯を食べたときはいいお天気だったのですが、ロープウェイのりばに到着したときはすっかり曇ってました。
標高1390メートル。 町中よりも若干涼しかったです。 建物内は人が多く、蒸し暑かったですが。
山頂駅まで頑張って登ります(ロープウェイがね)。
山頂駅に到着すると真っ白な雲の世界でした。 神秘的。
登山スタートです。
みなさんびっくりするくらい軽装ですが、理由はすぐにわかりました。
茶臼岳、牛ケ首との分岐点。 ここで大半の人が折り返していました。 晴れていればここからでも綺麗な景色が見えたでしょうね。 ここから山頂まで登ったのは我々と、先に1組、後から1組だけだったかも。
晴れそうで晴れない、でもちょっと晴れてきた。と思ったらすぐに雨が降ってきた。 そんな天気でした。 気温は20度前後。 長袖の上着を持っていったのですが、必要ありませんでした。 登山をしてたら半袖でも汗だくになりました。
目指す山頂はこの岩山の上です。 山頂を目指す人が少なく、足元も険しくて不安になったのですが、遠くに先客がいることで安心して登ることができました。
足場はこんな感じで悪いです。 運動靴で登ったのですが、登山靴のほうがよかったです。 下山は雨が降り、足元が滑って、少し怖いおもいをしました。
落ちたら無事じゃ済まないね。
約50分で茶臼岳の山頂にたどり着きました。 人が少なかったので、マイペースで登れて良かったです。
お盆のせいか、赤とんぼがたくさん飛んでいました。 山頂に餌があるんでしょうか?
茶臼岳の火口周囲はぐるりと歩けるようでしたが、我々はもう体力の限界。 雨も降ってきたので早々に下山しました。
関連記事
■ 磐梯吾妻スカイライン
■ 大洗磯前神社