
Dropbox
クラウドストレージサービス「Dropbox」がハッキングされ6800万件超のアカウント情報が流出したとのこと→「Dropboxが6800万件超のアカウント情報を流出させていたことが明らかに - GIGAZINE」 先月(2016年8月)にパスワードの変更を促すメールが届いたので何かあったのかな?とは思ってましたがこういうことだったんですね。
Dropboxは「流出したアカウント情報を用いた不正アクセスは検知されていない」と発表しているようですが、念のためパスワードは変更しておいたほうが良さげです。

Dropboxより8月27日に届いたメール
リンク

■ Dropbox
関連記事

■ Windows、Mac、Android で利用できるセキュリティソフト「ESET ファミリーセキュリティ」を購入しました。
■ セキュリティソフトを再び変えました。 ノートン(体験版) → ESETスマートセキュリティへ
■ 「GOM Player」が攻撃者に狙われウィルス拡散装置に。 「GOM Player」ユーザーは要注意