2024年8月14日水曜日
茶臼岳(那須岳)登山
2024年8月13日、標高1915メートルの
茶臼岳
に登山してきました。 曇ってて景色は見えず(汗)、想像してたよりも体力を使いヘトヘトになったのですが、貴重な体験になりました。
・・・続きを読む・・・
2024年5月4日土曜日
【iPad】ネットの表示速度が遅くなってたけど、DNSを手動で変更したら回復しました
【プロが教える】たった1分でネット速度を快適にする裏技を紹介!【超便利】 - YouTube
数年前から
iPad Pro
のネット表示の反応速度が遅くて、イライラするほどじゃないけど「そろそろ買い替えしなきゃいけないかな?」と思ってました。 でも
DNSの設定
を上動画の通りに
変更
したらあっさりと
回復しました
。 ちょっと嬉しい! 設定はすごく簡単です。 DNSを手動で変更したので個人的な覚書としてここに残しておきます。
※通信速度は変化しません。 サイトが表示される反応速度が上がる(かもしれない)という設定です
・・・続きを読む・・・
2024年2月14日水曜日
車で音楽を聴くときにモバイルスピーカーを使ってたけど、「Bluetoothレシーバー(AUX接続)」のほうが使い勝手が良く、高音質だった件
eppfun AK3046R Pro Bluetoothレシーバー 車載用
Amazon
タイトル通りの内容です。 スマホに入れた音楽を、車中で聴くために、今までモバイルスピーカー(Bluetooth接続)を使っていました。 でも、モバイルスピーカーって
バッテリー
を
搭載
してるじゃないですか。
夏
に車内で使うときは結構気を使っていました。 そのおかげなのか今まで爆発したことはないのですが、
精神衛生上あまり良くない
なと思いはじめ、バッテリーが搭載されていないモバイルスピーカーを探していました。
・・・続きを読む・・・
2024年1月3日水曜日
大洗磯前神社
神磯の鳥居
2024年1月2日、
大洗磯前神社
へ参拝に行ってきました(
地図
)。 雨がぱらつく生憎の天気でしたが、周りの景色が綺麗で心が洗われました(^^)
・・・続きを読む・・・
2023年9月15日金曜日
不調だったカメラをしばらく使ってたら調子が戻ってきた
相馬復興市民市場 浜の駅 松川浦(
地図
)の海鮮丼
7月に「
そろそろ「OM-D E-M5」の寿命かも
」と書いたのですが、外出時になるべく持ち歩くようにして、しばらく使ってたら調子が戻ってきました。 今では普通に使えます(汗) 「動画撮影をするとSDカードが壊れる」症状も今のところ起きてません。
・・・続きを読む・・・
2023年8月23日水曜日
磐梯吾妻スカイライン
吾妻小富士
2023年8月15日、福島県の「
磐梯吾妻スカイライン
」に行ってきました。 台風が近づいてたのですが、関西方面に逸れたので、この日の関東~福島方面の天気はくもり時々晴れ。 真夏のドライブにはちょうどいい気候でした。
・・・続きを読む・・・
2023年8月13日日曜日
軽井沢の白糸の滝
軽井沢の白糸の滝
長野県軽井沢にある「白糸の滝」を見てきました(
地図
)。
・・・続きを読む・・・
2023年7月31日月曜日
そろそろ「OM-D E-M5」の寿命かも
写真はスマホで撮るようになり、出番が極端に減ってしまった一眼カメラ「
OM-D E-M5
」。 ほぼ部屋の置物と化してます。 メルカリに出品しようかと数年前から何度も考えているのですが、動作確認を兼ねて触っていると・・・楽しいんですよね!
・・・続きを読む・・・
2022年11月3日木曜日
三峯神社(埼玉県秩父市)
昨日、埼玉県秩父市にある
三峯神社
へ参拝してきました。 道中や境内周辺の紅葉が綺麗でした。 自宅から三峯神社までは車で4時間ほどかかる距離です。 途中で休憩をはさみながら向かってたら、午後3時すぎに到着しました。 のんびりしすぎました
・・・続きを読む・・・
2022年10月16日日曜日
「第4回春日部 キッチンカーうまいもん!!選手権」に行ってきました
3年ぶりに開催された「
春日部 キッチンカーうまいもん!!選手権
」に行ってきました。 人がたくさん集まっていて、久しぶりにお祭りの雰囲気を味わいました。
・・・続きを読む・・・
以前の記事 >>>
ホーム