家具のデザインはどれもシンプル。 余計な装飾のない潔いデザインです。 直線的で洗練された雰囲気でありながら、素材をそのまま活かした素朴さも兼ね備えています。 どれも自分の部屋に置いて使いたくなるものばかり。 ステキ! とくに壁一面の本棚は超魅力的でした。 あんな大きな本棚がほしいー。
デザインの方向性がなんとなく無印良品に似てるなと思ったら、実は過去に「無印良品」に商品を卸していたとのこと。 似てるじゃなくて、そのものでした! 現在は無印とは取引はなく、独自路線で展開してます。 なので、この家具類はここ(ショールーム)、もしくは通販でしか買えません。 以下、家具の写真を掲載しておきますので気になった方はチェックしてみてください。
※交通費としてクオカード6000円分いただきましたので、タイトルに【PR】とつけさせていただきました。 記事の内容は私が体験した感想です。 メーカーや第三者の指示はありません
margherita(マルゲリータ)
「margherita(マルゲリータ)」ショールームの入り口。一級建築士で「大改造!!劇的ビフォーアフター」の『匠』としても出演経験のある「margherita」代表の倉田氏。 会社の成り立ちや、業界のぶっちゃけたお話をたくさん聞かせていただきました。 どこまで書いていいのか迷うので割愛(笑)
この日は私達のために軽食やワインを用意してくれました。 写真に写り込んでいるテーブルや背景の棚はすべて「margherita(マルゲリータ)」の商品です(右写真)。 照明はイサムノグチの提灯「AKARI」。 「margherita」の直線的なデザインと提灯「AKARI」がとても良く合う!と惚れ込み、お店で取り扱っているようです(正規取扱店)。
会場(店内)
ショールーム内に並ぶ家具類。 この収納ボックスは積み木のようにパーツを組み合わて自分好みの棚を作ることができます。コートスタンド
共通してどれもシンプルなデザインです。
Cavallettoシリーズ「帆布ポケット」。 マガジンラックです。
家具だけでなくステーショナリー類も取り扱っています。
本棚
お店の中でひときわ目を引いたのは、壁一面の本棚。 棚の中身も含め、本棚自体も商品です。この本棚の特徴は背板がないこと。 なので部屋の真ん中に置いても見通しがよく、表裏なく両方から使えます。 素材は建築資材としてよく使われる頑丈な「シナランバーコア合板」を使用。 塗装はしてません(ニスだけ使用)。 ナチュラルな仕上げです。
揺れ・強度不足を補うための板が4つはめこんでます(上図矢印部分)。 背板がないのでこの4つの板は必須です。 はめ込む場所はどこでもいいとのこと。
本棚の高さは最高2メートル40センチ。 日本の一般的な住宅だったら天井まで壁一面の本棚が作れます。 カットサービス(有料)も行なっていますので部屋に合わせてカスタマイズできます。 こういう本棚ほしいーわー。
転倒防止用の固定金具も同梱されてます。 しかしそれを使わなくても、上写真のように天井ちかくまで壁一面の本棚をつくれば、地震が来たとしても転倒しにくくなります。
棚板はLPレコードを満載(1枠約30kg)しても全く問題ありません。 たわみません。 丈夫です。
そのかわり、この棚(枠のサイズ)はガッチリ固定されてます。
専用の収納パーツ(オプション:別売り)も用意してます。 小物や書類整理に便利です。 なかなか使い勝手良い棚です。
机と本棚のセット販売もご提案。
学習机、作業机としてどうぞ。
組み立てには特別な工具は必要なく、付属の六角レンチ1本で組み立てることが可能です。 組み立てに要する時間は大人2人でおおよそ30~60分程度です
アクセス
margherita
場所:東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル9F(地図)
営業時間:[月~土]10:00~18:00
公式サイト: 「margherita(マルゲリータ)」
関連記事
■ ホームエレクター (HomeERECTA)で作業机を組み立てました
■ タブレット端末を収納・整理整頓するために、無印良品の「スチロール仕切りスタンド」を購入しました
■ ネームホルダーを使いカオス状態にあるケーブルを華麗に識別
■ 無印良品の細軸綿棒がペンタブレットの替え芯として使えるらしいので試してみた
■ 無印良品、「ジーンズのラベル素材」で作った文庫本カバー