2014年10月15日水曜日

GMOとくとくBB WiMAX(定額2年プラン)を解約しました

2012年10月に契約した「GMOとくとくBB WiMAX(定額2年プラン)」。 はやいもので今月で満期を迎えます。 このまま使い続けることも出来ますが、私の利用状況からすると、月々3880円という通信料金は割高です。 なので解約しました。 約2年間お世話になりました。


WiMAXにかわり、これからは「OCN モバイル ONE」をメインで利用いたします(月額:972円)。 WiMAXと違い、1日の通信容量に制限がありますが、制限中でも不満のない速度ですし、イザとなれば「容量追加オプション」(540円で当日だけ通信量無制限)が使えます。 普段はチョイ使いしかしない私にはちょうどいい通信サービスです。


「GMOとくとくBB WiMAX」解約手順


まずは「GMOとくとくBB」のサポートページにアクセス。


「サービス・オプションの解除・解約」をクリック


契約期間の満期を迎えていたら、解約ボタンが表示されます(満期月の10日以降)。 私は10月31日が満期なので、10月10日に解約ボタンが表示されました。


いくつか同意ボタンを押し続けて無事に解約完了。 これで手続きはおしまいです。 WiMAXルーターは返却する必要はありません。


※契約内容によっては返却しなきゃいけない場合もあるかもしれません。 各自サポートでご確認ください。


GMOとくとくBB WiMAX(定額2年プラン)を2年間使ってみた感想

感想は、2年前にここに書いたこととほぼ同じです。 通信速度、ルーターのサイズ、バッテリー性能には大満足です。 不満は地下や建物内では繋がりづらいこと。 「OCN モバイル ONE(LTE)」もそういう場所がありますが、3G通信に切り替わるのでWiMAXと比べるとどこでも繋がります。


そして、月額料金も今となっては割高に感じます。 「容量(速度)制限なし」という条件の中では最安ですから、人によっては手放せない通信サービスだと思いますが、私みたいなライトユーザーには悩ましい金額です。


リンク さくら
WiMAX(ワイマックス)料金比較 価格.com
プロバイダーなら GMOとくとくBB


関連記事 さくら これまた
GMOとくとくBB WiMAX(定額2年プラン)を契約
低価格なLTE通信サービス「OCN モバイル ONE」 ←ライトユーザーにはぴったり!
【OCN モバイル ONE】 540円払えば、LTE通信が使い放題になる「容量追加オプション」を開始 ~制限なし・当日のみ有効

5インチ型Androidスマートフォン「Nexus5」 ~テザリング可能、SIMフリーのスマホ
iPad mini (Retina) SIMフリーモデル レビュー(4) ~OCN モバイル ONE (SIMカード)の設定