■ Vector 新着ソフトレビュー 「BlueStacks App Player」 - AndroidアプリをWindowsパソコンで手軽に楽しめるエミュレータ
■ Windows PC上でAndroidアプリを使えるようにする「BlueStacks」がKaveriへの最適化を実現 - 4Gamer.net
インストール作業は10分ほど(見てるだけ)。 インストールが終わり、ソフトを起動すればすぐに使えます。 複雑な設定は必要ありません。 そのままでは日本語入力はできないのですが「Google日本語入力」を導入すれば大丈夫。 ゲームアプリ(Angry Birds)はスムーズに普通に動作しました(逆にドラゴンクエストモンスターズWANTED!はもっさりでした)。
ただ残念なことに「縦横表示がおかしい」です(上図)。 アプリを起動すると必ず縦表示(図)になり「Dell Venue 8 Pro」の画面サイズを有効利用できません。 あと日本語の入力がもたつきます。 『BlueStacks』自体の起動も遅め。
というわけで『Bluestacks』(現バージョン)を「Dell Venue 8 Pro」上で利用することに実用性はありません。 なんか惜しい感じです。 面白いソフトだと思うので、今後のバージョンアップに期待いたします。
写真などは以下より
インストール
公式サイトより「BlueStacks」をダウンロードしてPCにインストールします。 作業は簡単(見てるだけ)なのですが「Dell Venue 8 Pro」ではインストールに10分ほどがかかりました。 なかなか終わらなくて不安になりました。インストール後は、ソフトを起動すればすぐに使えます。 複雑な設定は必要ありません。
初期設定
起動するとAndroidの初期設定画面が表示されます。 Googleアカウントでログインします。
起動 ホーム画面
ホーム画面。 Androidのそれとは違う雰囲気です。 そして表示も変な感じ。 なぜ画面を目一杯使わないのかと・・・初期状態では日本語入力ができません。 そこでまずは「Google日本語入力」をインストールしました。
アプリを使ってみる
上動画は『Bluestacks』を起動 → ホーム画面 →「Angry Birds」をプレイしてる様子です。 動画にも映ってますが致命的な問題が2つあります。 まずはソフトの起動に20秒ほどかかります(遅い)。 ソフト終了後はタスクバーに常駐しますが、その状態からでも起動はやっぱり遅いです。そしてアプリを起動すると表示(縦横)がおかしなことになります。 「Dell Venue 8 Pro」は縦表示なのに、『Bluestacks』は横表示に!
ウィンドウ表示、全画面表示に切り替えても解決せず。 これが私にとっては結構致命的で、常用したい気持ちがごっそり削がれました。
アプリは・・・Angry Birdsはスムーズに動作します(動画)。 他のアクションゲームも普通に遊べました。 でもChromeでのウェブ閲覧や日本語入力はもっさりしてます。 ドラゴンクエストモンスターズWANTED!ももっさり気味。
というわけで総合すると、『Bluestacks』(現バージョン)を「Dell Venue 8 Pro」上で使うことに実用性はありません。 なんか惜しい感じです。 面白いソフトなので、今後のバージョンアップに期待いたします。
リンク
■ BlueStacks
■ 【モンスト】モンストをPCの大画面でプレイ!BlueStacks App Playerの使い方 : モンストまとめっと!
■ 仮想Android『BlueStacks』、AMDの第4世代APUに最適化 | タブクル
■ Chrome OSでWindowsアプリ実行が可能に~米Googleと米VMwareが提携 -INTERNET Watch
関連記事
■ 8インチ、Windows 8.1 タブレット「Dell Venue 8 Pro」を購入しました ~薄型、軽量、バッテリー長持ち!
■ 手のひらサイズのデスクトップPC「Diginnos Mini NUC-W5」を購入しました。 ~WindowsXP機を買い替え
■ 5インチ型Androidスマートフォン「Nexus5」 ~テザリング可能、SIMフリーのスマホ
■ 7インチAndroidタブレット「Nexus7 (2013)」レビュー