2013年4月19日金曜日

仕事用PCのWindowsを再インストールしました


今朝、トラブルが発生し(後述)、仕事用PC(上写真)のWindowsを再インストールしました(げっそり)。


回復 > 高度な回復方法 > Windowsの再インストール
HPDELL製のPCではおなじみの「リカバリ(工場出荷時の初期状態に戻す)」をしたかったのですが、ドスパラのデスクトップPCはそれができません。 なので普通にWindows7を再インストールしました。


P1600656
作業はまずPC付属の2枚のDVDを用意します(上図)。 そして(1)のDVDを使って、Windows7を再インストール。 これだけではLANやUSB3.0が使えないので、(2)のDVDでその辺りのドライバーソフトをインストールします。 基本的な作業はこれだけです。




generate serial ata driver diskette
作業中につまづいたのはコレ。 ドライバーソフトをインストールした後、PCが再起動し、このメッセージが画面に表示されます。 フロッピーを作る? 意味がよくわかりません。 ここではまず、Nを選択し、ドライバー用DVDを取り出し、電源OFF。 そして電源を入れて、Windowsが起動したら再びドライバー用DVDを入れて残り(?)のドライバーをインストールする・・・が正解です(たぶん)。


ここをみて参考にしました。
価格.com - 『Generate Serial ATA Driver diskette? と表示されます。』 ASRock 880GM-LE のクチコミ掲示板


画像名
そして、なにげなく「コンピューター」を見てビビったのはこれ。 残り容量が10GB以下に! Windowsを再インストールした直後なのにナニコレ!? 以前の空き容量は30GB以上あったはずだよ。


Windows.old Windows.old
原因は「windows.old」というフォルダでした。 これが60GB以上容量を食ってます。 中身を調べてみるとバックアップのようですね。 今まで使ってたファイルがそのまま残ってました。 削除しても問題ないようです。 このままでは完全に容量不足に陥るのでとっとと削除しました。


windows old フォルダの意味または、必要性は? - マイクロソフト コミュニティ


トラブル発生から14時間後の現在、ようやく作業の終わりが見えてきました。 ホームサーバーを導入してるので、バックアップの手間はまったくありませんでしたが、それでもやはり一から完全復帰させるのは時間がかかりますね(Updateや、ソフトのインストールなど)。




ちなみに今回発生したトラブルは・・・
先日、某「世界最速HDD」を購入しまして、意気揚々と付属の「HDD高速ソフト」をインストールしましたところ、「世界最速HDD」存在そのものをPCが一切認識しないという事態が発生。 しかもPCのシャットダウンもできないのかよ!ふざけてんのか なんて症状も併発。 とりあえず考えられる原因は「PC本体」「USB3.0ドライバー」「環境」「HDD」「HDD高速ソフト」のどれかなので、それを確実に追求しようとしてた矢先、「HDD高速ソフト」のアンインストールに失敗してしまいました・・・。 やっちまったぜ! こうなるとセーフモード でもアンインストールできず、あえなくWindowsを再インストールするハメになったのでした。 とほほ。 世界最速HDDについてはまた後ほどレビューいたします。




リンク とくみつ録どれどれ
価格.com - 『Generate Serial ATA Driver diskette? と表示されます。』 ASRock 880GM-LE のクチコミ掲示板
windows old フォルダの意味または、必要性は? - マイクロソフト コミュニティ


関連記事
ドスパラのデスクトップPC『Prime Magnate BL』を購入しました。 ~Sandy BridgeとSSDの組み合わせでサクサク快適な作業環境を獲得しました
ホームサーバー導入記(1)~1万円台で購入できる静音PCサーバ「 PRIMERGY TX100 S1」でホームサーバーを作ってみました
セキュリティ対策はバッチリ、USB外付けハードディスク 「HDCN-UAシリーズ」1.5TBを購入しました

Firefox、よく使うアドオンのメモ
PCにインストールしているソフト・ドライバー一覧